モセリオウゴンオニクワガタ
06〜07
07/01/18![]() |
|
![]() |
はい またまた久しぶりの更新です。 (。-´ω`-)ンー・・・・親の♂も♀も天寿を全うされ ★になられました。たくさんの幼虫残してくれて ありがとうね♪ さてそれで最後に孵化した子を菌糸に投入しま した。ちなみに菌糸はニトロ(SSE)です。 大きくなぁれd(´ω`。)グッ |
06/12/19 | |
![]() |
はい再びPrしましたよー♪ 次が最後の産卵となるかもしれませんが 無事に産卵してくれればいいなと思います。 がんばってねオ─ヽ(・ω・´(`・ω・´)ノ`・ω・)ノ─ッ |
06/12/12 15日更新 | |
画像ありません。 今回は8個卵を採卵しました♪よかったよかった♪ 無事に孵化しておくれ♪オ─ヽ(・ω・´(`・ω・´)ノ`・ω・)ノ─ッ |
|
06/11/27 | |
画像ありません。 さー大体10日経った今日割り出しちゃいましたーε-(-ω-`;)我慢できない子ですねぇ。。(・ω・; ゞ 結果は・・・・・6個ですヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ3回目のSetで6個ですかーいい感じです。 ただ、今後Setする予定ではいますがここいらでまず休憩を取ってあげようかなと思います。 流石に3回目は疲れているだろうし顎の磨耗もありますので、しっかり休養させて次に備えさせよう と思います。一応同じ産地の♂を落としているのでしっかり交尾していただこうかなと(笑 下にも同じ事書いてありますが交尾確認できなかったので今回のは持ち腹でやったことになります。 次の産卵にも乞うご期待!!!!!!! こんなにも産卵させるの始めてだぁ、、、、タラにもやってませんよ(笑 |
|
06/11/17 | |
![]() |
久しぶりのモセリの更新ですね。 さて第一弾に続いて第二弾も暴いて、みたところ 2プチ+6卵でした。穿孔して1週間でここまで 産んでくれたんですから上出来としましょう! 二回目でしたしね(・ω・; ゞ さて・・・1週間休憩を終わらせたところにオーク ションで落札した♂が到着してPrして今日Setし ました。たくさん産んでおくれ♪(屮゚Д゚)屮 カモーン |
06/11/07 | |
![]() |
はい、久しぶりの更新です。 1個を除いて8個は無事に孵化してくれました (*´∀`*)Vニコリンチョやったね 今第二弾もセットして無事に穿孔してくれて 大体1週間ぐらいがたとうとしています。 ・・・・割りたい(笑 |
06/10/31 | |
![]() はいこちらが穿孔した霊芝材の内部構造です。 |
![]() 結果は9卵+2プチ+4腐 |
やりました!!!!成功しましたよ!!!。・゚・(ノД`)・゚・。ここからが問題ですよ♪(*゚u゚) 無事に孵化して、幼虫をでかくできるまでは安心できませんよ!!!!!がんばりやす! |
|
06/10/14 | |
![]() |
はい、2日後の産卵Set内です♪ やったねヽ(´∀`*)ノワーィヽ(*´∀`)ノワーィ もぐっていってくれました。 中は湿気で充満しています。 実際オウゴンは現地では湿気がすごいそうで すなので砂埋め霊芝材にさらに加水してみま した。さぁ1ヵ月後(2〜3週間)が楽しみです。 |
06/10/12 |
|
![]() |
はい皆さんどもです。 とうとうリベンジするべく購入しちゃいました。 マレーシア・ケランタン州産です。 ・・・・ちっこいけどいっぱい産んでほしい。 体重は3g |